
バンダイナムコ社が2017/10/26に正式サービスを開始した「グラフィティスマッシュ(グラスマ)」は、敵にキャラクターをぶつけて攻撃していくひっぱり系アクションゲームに”バトルフィールドに色を塗りながら戦う”という新要素が加わったスマホアプリです!
モンストとスプラトゥーンをミックスさせたようなゲームシステムが特徴的で、キャラクターを自由に操作しながらスピード感あるバトルを楽しめる点がおもしろそうなアプリゲームです。最終的に事前登録者数が55万人を突破した注目度の高いアプリゲームで、性格や生い立ちを個性豊かに描かれるハンター達/戦略×テクニック!やり応え満載のバトルシステム/プレイしていないときも遊べる『遠征』機能と【疾走感あふれるバトルシステムの他にも、ゲームの世界を堪能できるコンテンツが充実している】点が注目されているのかもしれません。
満を持してリリースされた「グラフィティスマッシュ」気になるゲームシステムをご紹介
ついに正式サービスが開始した「グラフィティスマッシュ(グラスマ)」のバトルは、4人のハンターを編成しそれぞれを順番に引っ張り敵にぶつけることで攻撃していく『ひっぱりバトル』と、フィールドを塗った場所を移動しながら敵と戦っていくバトルシステムが特徴的な爽快アクションとなっています。
このフィールドを塗る『グラフィティ』という要素によって
・武器での攻撃
・キャラクターのスキル威力上昇
・グラ魂(一定条件を満たすと現れる助っ人神獣のような存在?)の召喚
と、通常攻撃とは異なるダメージの与え方ができそうなことが確認できます!
ソロプレイの他にも、仲間と共に強敵に挑む共闘プレイや全国のプレイヤーとバトルを楽しめる対戦バトルといったマルチプレイコンテンツも用意されており、仲間と一緒に盛り上がるゲームが好きな人は間違いなくハマると思います。
対戦バトルはランクに応じて豪華特典が手に入るようなので、最高ランクを目指してプレイにも熱が入りそうです。
ゲームを起動していない間にも遊べるよう『遠征』システムという要素もあるようで、遠い場所に行くほど戻るまでにかかる時間は長くなりますが、その分レアリティの高いアイテムを獲得出来る可能性が上がるといった内容になっています。
遠征で獲得出来る『地図』を使用すると強大なボスが待ち受ける『地図ダンジョン』に挑戦することができ、激レア武器が獲得できるらしいので【キャラクター育成に欠かせない要素になりそう】です。
地図ダンジョンは他のプレイヤーと一緒に挑戦することができるようになっているので、一人では倒せない敵をみんなで一緒に討伐しに行くワクワク感を味わえそうです!
【登場するハンターには生い立ちや性格などがそれぞれ設定されている】ようで、現在公開されている10人のハンターたちがどのように関わり合いながら物語が展開されていくのかも注目したいところです。
また、それぞれのハンターのキャラクターボイスを【日笠陽子さん/山村響さん/諏訪部順一さん】といったアニメやゲーム業界で名の知れた声優陣が担当しており、【ゲームの世界観をより一層引き立てる仕上がりに期待が持てそう】です!
直感的にプレイできる爽快感あるアクションバトルが注目を集めついに配信された「グラフィティスマッシュ(グラスマ)」ですが、個性的なキャラクターや斬新なバトルシステム、マルチプレイコンテンツと【躍動感あるゲームの世界をたっぷり堪能できる内容となっており人気のアプリゲームとなることは間違いない】でしょう。
正式サービス開始を記念したイベントも各種開催中とのことなので、いち早くスタートダッシュを決めたい人はぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
コメント
hello guos 9128738511
by buy cialis online overnight shipping 2021年1月6日 10:32 AM